美容コラム

Beauty column.

顔の脂がすごい…皮脂にお悩みの方へ

美肌

ここで紹介する内容はYoutubeで動画でもアップしています。
「動画で知りたい!」という方は下記のリンクから動画をご覧ください。

”朝起きると顔の脂がすごいんです!顔の脂をなくす方法はありませんか?”

そのようにご相談される方は多くいらっしゃいます。高校生くらいのお若い方から30代、40代の方まで幅広い年代の方が顔の脂っぽさに悩んでいらっしゃいます。

顔の脂…皮脂は本来皮膚を守るために必要なもの。そのため、顔の脂をゼロにすることは不可能ですし、仮にできたとしてもお勧めしません。

しかし、皮脂が多すぎることで様々な肌トラブルが引き起こされることもまた事実です。

皮脂の分泌が過剰になるとニキビや脂漏性湿疹などの皮膚疾患を引き起こすだけでなく、化粧ノリが悪くなったり化粧のもちも悪くなります。

この記事では顔の皮脂の過剰分泌の理由、年代ごとの特徴とその対策について述べさせていただきます。

原因

インナードライ

そもそも皮脂とは、皮膚の一番表面にある角質層をコーティングするように存在しています。

(皮膚表皮層の断面図)

角質層に存在する角質細胞とその中にあるアミノ酸等が主成分の天然保湿因子(NMF)、細胞間脂質などにより皮膚表面の潤いが保たれています。角質層が保っている潤いを逃がさないようにしているのが皮脂の働きの一つです。

そのため、皮膚は乾燥すると潤いを保つために皮脂を分泌します。

乾燥がベースにある肌の場合、肌を守るために皮脂がより多く分泌されます。

体感としては皮脂が多く分泌され、オイリー肌のように感じるかもしれませんが、根底には乾燥があります。このような肌状態のことをインナードライと呼びます。

特に乾燥肌が目立ちやすくなってくる20代後半から30代、40代の方が該当することがあります。

ホルモン

皮脂分泌はホルモンによる影響を受けやすいと言われています。

テストステロンという男性ホルモンの分泌量が増えるに従い、皮脂の分泌も増加しやすくなります。テストステロンは筋肉や骨格の発育を促し、生殖組織の発達にも関わる重要なホルモンです。

10代の思春期にはホルモンのバランスが崩れやすく、皮脂の分泌が急激に増えやすい時期でもあります。思春期に入るとニキビができやすくなる原因の一つはホルモンの乱れに伴う皮脂の過剰分泌と言われています。

また、20代・30代の方はストレスや生活習慣の乱れによりホルモンバランスが崩れ、皮脂の過剰分泌に繋がることもあります。

女性の場合、月経周期に伴い皮脂の分泌量が変化します。

『生理前に顔が脂っぽくなってニキビができやすい…』

そんなお悩みがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、月経前になると皮脂の分泌量が増えるため、顔がべたつきやすくなったりニキビができやすくなったりします。また、月経前はホルモンバランスの変化により食欲が更新したり、食生活が乱れることも多いため皮脂の分泌をより促進してしまいがちな時期です。

生活習慣の乱れ

日々の生活も皮脂分泌を考えるうえで大切です。

睡眠不足に陥るとホルモンのバランスが乱れたり、皮膚のターンオーバーが乱れることで肌荒れを起こしやすくなります。

また、脂質・糖質のみなど偏った食事を摂ることで皮脂の分泌が亢進することがあります。皮脂の分泌をコントロールすると言われるビタミンB群やビタミンA群などが不足することで皮脂が分泌されやすくなります。

対策

スキンケアを見直す

顔の脂にお悩みの方は皮脂がたくさん分泌されている状態のため、ついつい強めの洗顔を行ったり脂取り紙で顔の脂を取り過ぎたりしがちかと思います。

しかし、皮脂を取り過ぎると肌は潤いを保つためより多くの皮脂を分泌してしまいます。

皮脂に悩み方はインナードライが根本にある方も多いので皮脂を取り除くことよりもとにかく保湿が命!になることが多いです。

洗顔はぬるめのお湯で優しく行ってください。熱いお湯は皮脂を取り除きすぎるのでお勧めしません。

洗顔後は速やかに化粧水で保湿を行い、クリームなどの保湿力の高い製剤で潤いを逃がさないよう蓋をしてください。

また、洗顔時にゴシゴシと擦るのも禁物です。

必死に皮脂を落とそうと擦ることで、皮膚はより多くの皮脂を分泌するようになります。皮膚のバリア機能も低下しやすくなるため、肌荒れも起こしやすくなります。

石鹸などを泡立てた状態で泡で顔を撫でるように洗うのがポイントです。

インナーケア

皮脂の分泌を調節する栄養素があります。それらを積極的に摂取することも皮脂のコントロールを考える上で大切です。

ビタミンA群は皮膚のターンオーバー、皮脂腺の抑制などに関わっています。うなぎや卵黄などに含まれています。摂り過ぎは過剰症のリスクがあるため適切な量を摂る必要があります。

ビタミンB群は糖質、脂質の代謝に必須の栄養素です。また、皮脂の分泌をコントロールしています。魚、卵、乳製品などに含まれています。

ビタミンC群は毛穴の引き締め、メラニン産生抑制効果などがあります。アセロラやキウイ、ブロッコリーなどに含まれています。

美容施術

皮脂の分泌が多いと毛穴詰まりの原因になります。

ハイドラフェイシャルやケミカルピーリングで古い皮膚や余分な皮脂、毛穴汚れを取り除くことができます。

また、コラーゲンピーリングで肌のターンオーバーのリズムを整えることで肌トラブルの予防になります。

マスク生活が余儀なくされる中で、皮脂の相談を受けることも増えています。

皮脂の原因は人によって異なるため、当然対処法も異なります。

是非一度お気軽にご相談ください。

美容クリニックがはじめての方も
お気軽にお問い合わせください。

※無理なお薦めは一切いたしません

梅田・心斎橋・京都四条

25年以上の豊富な経験と施術実績

「POTENZA」症例数 日本一

1人ひとりに合わせた
オーダーメイドな治療

健康だからこそ、美しい。

SNS.

医師目線の美容・健康情報を発信しています。

Instagram

Reccomend.

その他にも人気のプランをご用意しております

Information.

トキコクリニック 心斎橋院

  • 土曜診療あり
  • 御堂筋線「心斎橋駅」3番出口徒歩2分
  • 営業時間:10:45〜19:00

〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目7番6号 心斎橋中央ビル6F

菜のはなインナーケアクリニック
(旧トキコクリニック梅田院)

  • 土日診療あり
  • JR「大阪駅」から徒歩3分
  • 営業時間:10:45〜19:00

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-MA[イーマ]4F

トキコクリニック京都四条院

  • 土曜診療あり
  • 託児ルームあり
  • 地下鉄烏丸線「四条駅」もしくは阪急京都線「烏丸駅」より徒歩5分
  • 営業時間:9:30〜18:00

〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町76 アソベビル6F〜8F

Copyright © 2023 トキコクリニック All Rights Reserved.

ページトップアイコン

MENU

RESERVE

無料ご相談・お問い合わせ

OTHER

LANGUAGE

初めての方へ