NAD_TOP1

NAD+点滴

NAD+.

NMNの前駆体

ダイレクトなアンチエイジング

話題のNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、体内でNAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)という物質に変換されます。

NAD⁺は細胞内の様々な反応で使われ、生物が生きていくために必要なエネルギーを作るのに必須の補酵素でもあります。体内で自然に生成されていますが、年齢とともに減少します。そのためNAD+を体内に取り入れることで、サーチュイン遺伝子を活性化させ、細胞の老化を遅らせる効果が期待できます。他にもNAD+を補充することで疲労の改善や認知機能・記憶力の向上、免疫力の強化、エイジング対策などの効果も期待されます。

この記事を監修したドクター

小村 菜緒

菜のはなインナーケアクリニック(梅田院)院長
小村 菜緒
(こむら なお)
プロフィールページはこちら
Instagram

ハッピーであるには健康であることも大切だと思います。
“健康≠病気の診断がついていない”だと日々の診療を重ねる中で感じています。
何となく体がだるいけれど病気とは言われていないし、どこに相談していいか分からない…そういった時の駆け込み寺として当クリニックを利用していただければ幸いです。

経歴
2019年  鳥取大学医学部卒業
2019年 大阪府済生会千里病院にて内科、外科、救急勤務
2021年 トキコクリニック勤務
所属
日本美容皮膚科学会
日本抗加齢医学会
日本アレルギー学会
米国抗加齢医学会(A4M)
講演実績
名医のチョイス「インナーケアの名医」
2024年8月
第42回美容皮膚科学会(名古屋)
「肝斑に対するマイクロニードルRF機器POTENZAの使用経験」
「RF機器ボルニューマーと高密度焦点式超音波(HIFU)の複合治療による効果的なたるみ治療」

2024年11月Koreaderma(韓国)
「Effective Skin Tightening Treatment Using a Combination of RF Device Volnewmer and High-Intensity Focused Ultrasound (HIFU)」
「Experience using microneedle RF devices for melasma treatmentKoreaderma」
資格
ボトックスビスタ認定医
ヒアルロン酸バイクロスシリーズ注入認定医

NAD+ Effects

  • サーチュイン(長寿)遺伝子の活性化により若々しさが蘇る
  • 頭がスッキリする
  • 抗酸化作用
  • 熟睡できる
  • 運動中の呼吸が楽になる
  • 肌のキメがアップ
  • ミトコンドリアの活性化(エネルギー産生向上による疲労改善)
  • 思考・集中力が高まる
  • 認知機能の向上

<治療効果の期待できる疾病>

老化(エイジングケア) ー 老化遺伝子の増加を改善。
神経疾患 ー 神経疾患の特徴である機能障害を回復。
糖尿病 ー 減少したNAD+を回復させ、血糖値の異常を改善。
眼機能 ー 眼の老化に対し有効性があることが確証されています。
アルツハイマー病 ー β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少。
脳内出血 ー 老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼします。
肥満とその合併症 ー ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善。
虚血再灌流障害 ー サーチュイン1(酵素)を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護。

Recommended for

  • NMNで効果を感じなかった方
  • 熟睡できない・頭がスッキリしない方
  • 神経疾患の特徴である機能障害を回復したい方
  • 糖尿病等、血糖値に異常のある方
  • 筋肉や肝臓機能の改善を行いたい方
  • 虚血再灌流時の障害から心臓を保護したい方
  • アルツハイマー病の治療における副作用を抑えたい方
  • 老化による血管不全の解消をお求めの方

Features of NAD+

POINT.

加齢に伴う認知機能低下や老化予防に期待

NAD+はミトコンドリアでエネルギー(ATP)を作るのに必須の補酵素であると同時に、老化や寿命を制御するサーチュイン遺伝を活性化すると言われており、加齢とともに体内でのNAD+量も急速に低下して、老化を引き起こしていると言われています。体内のNAD+量が上昇することで、老化を遅らせ、若々しく健康的な身体を保つことが期待されます。

POINT.

年齢とともに減るNAD+を補充

近年期待されているNMNは、体内に吸収されたのち全身の隅々に届けられることでNAD+という物質に変換されます。NAD+点滴はNMN点滴と異なり、NMNからNAD+に変換されるプロセスが無いため、NMN点滴よりも効果発現を得やすいとされています。
NAD+は全ての生き物の体内に存在し、若さと健康維持に影響を与えていますが、10代後半をピークに減少していきます。さらに40代になるとピーク時の半分まで減少してしまうことで、若々しさが失われてしまいます。また、DNA修復にNAD+は必要不可欠とされ、細胞の健康維持にも寄与しています。

POINT.

NAD+点滴によるサーチュイン(長寿)遺伝子活性化とは?

老化の原因として注目されているのが、人間の老化や寿命に深く関わっている遺伝子「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」です。
NAD+点滴は、このサーチュイン遺伝子を活性化し、肌細胞・体力・疲労などの身体機能を改善し、若返りをもたらします。

所要時間 30~90分程度
リスク 接種部の赤み・腫れ・内出血・痛みを伴うことがあります
リスク 接種部の赤み・腫れ・内出血・痛みを伴うことがあります
未承認薬、未承認機器の掲載について

<未承認医薬品等であること、入手経路等の明示>
本治療に用いる遺伝子は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。
院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。
日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。

<国内の承認医薬品等の有無の明示>
本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はありません。

<諸外国における安全性等に係る情報の明示>
主要な欧米各国で承認されている国はありませんが、ワシントン大学医学部を始めとして、臨床試験(二重盲検無作為化試験)が開始されています。
日本は、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。
現時点では、重大な副作用の報告はありません。

Price

施術名回数mg料金
NAD+点滴療法1回100mg¥33,000
NAD+点滴療法1回200mg¥66,000

Menu

Questions

どのくらいの頻度で行うのがおすすめですか

健康の維持、老化予防(アンチエイジング)、疲労回復等が目的の方は、1~4週間に1度の治療を続けることで効果が維持できます。


併用がおすすめの点滴はありますか

水素点滴幹細胞培養上清液(サイトカイン・エクソソーム)点滴との併用をお勧めしています。


ご心配な事がある方はこちらのご相談メールにて
ご質問などを受け付けております。

無料ご相談・お問い合わせ

Copyright © 2023 トキコクリニック All Rights Reserved.

ページトップアイコン

MENU

RESERVE

無料ご相談・お問い合わせ

OTHER

LANGUAGE

初めての方へ