この記事の監修者
- 美容皮膚科医
- 朴 順華
(ぱく じゅんか)
にきび、肌荒れ、シミ、シワ、タルミの1つが解消されただけで気分が上がり、心も軽く、明るくなります。その気持ちの明るさは美しさにもつながります。是非、実感して下さい。患者さんの悩みに、外側と内側の両方からアプローチします。
(※保険診療科では皮膚科を担当します)
美容コラム
Beauty column.
ニキビ
毛穴
美肌
目次
この記事では、「ポルフィリン」とは何か、肌診断でどのように解析されるのかについて解説します。特に、毛穴の詰まりやニキビの原因に直結するポルフィリンを可視化するネオヴォワール肌診断を中心に、その結果を活かした改善方法や治療法をご紹介します。自身の肌トラブルの原因を理解し、具体的な解決策を見つけることができます。
ポルフィリンとは、肌の毛穴内に存在するアクネ菌の代謝産物のことです。光毒性があり活性酸素を発生させることで皮脂の酸化を促します。皮脂が酸化すると、毛穴詰まりや炎症、ニキビや毛穴が広がるといった毛穴トラブルの原因となります。ポルフィリンが多い部位は皮脂が多く、ニキビができやすい状態です。
肌診断では、このポルフィリンの分布を可視化することで、トラブルの発生源を特定します。ポルフィリンの解析は、隠れた毛穴トラブルを早期発見するための重要なステップです。
ポルフィリンが原因で起こる肌トラブルには、以下のようなものがあります:
ネオヴォワールなどの肌診断を受けることで、これらの問題がポルフィリンが原因なのかどうかを早期に発見し、適切なケアを行うことができます。
ネオヴォワール肌診断は、肌の状態を詳細に解析するための高性能なツールです。この診断では、特殊なUVライト(紫外線)を使用してポルフィリンを可視化します。ポルフィリンは紫外線に反応して発光し、白からピンク色で画像に検出され、その分布や量を正確に確認することができます。ネオヴォワール肌診断では、肉眼では見えない毛穴トラブルや隠れた原因を明らかにするのに特化しています。
アクネ菌が皮脂を分解する過程でポルフィリンが生成されます。皮脂が多い所に、ポルフィリンが多く検出される傾向にあります。そのため、以下のような対策が効果的です。
オヴォワール肌診断では、これらの予防策が必要な部位を正確に特定でき、またその効果も画像比較し判断することができます。
ネオヴォワール肌診断から得られるデータは、患者様ごとの肌トラブルに合わせた治療プランを立てるための基礎となります。
自覚症状、気になっている部分が、画像診断での評価はどうなっているのかを患者様と一緒に確認し、適応する施術内容の提案とカウンセリングを行っております。
トキコクリニックは、25年以上の実績と100万例を超える症例データをもとにした正確な診断力に加え、ネオヴォワール肌診断の結果を活用し、患者様一人ひとりの肌トラブルに寄り添い、安心して施術を受けて頂けるよう診察とカウンセリングを行っています。
この記事の監修者
にきび、肌荒れ、シミ、シワ、タルミの1つが解消されただけで気分が上がり、心も軽く、明るくなります。その気持ちの明るさは美しさにもつながります。是非、実感して下さい。患者さんの悩みに、外側と内側の両方からアプローチします。
(※保険診療科では皮膚科を担当します)
SNS.
医師目線の美容・健康情報を発信しています。
Reccomend.
Information.
トキコクリニック 心斎橋院
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目7番6号 心斎橋中央ビル6F
菜のはなインナーケアクリニック
(旧トキコクリニック梅田院)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-MA[イーマ]4F
トキコクリニック京都四条院
〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町76 アソベビル6F〜8F