サーマクールとは、アメリカで開発されたたるみ取りのマシンです。皮膚を冷却しながら高周波エネルギーを皮膚の奥深くにまで届かせ、コラーゲンを収縮させ、その後増殖させることにより、皮膚のたるみ、しわ、毛穴を改善させ、小顔効果が生まれます。特にフェイスラインや頬のたるみに効果的です。
サーマクールの効果
therma cool Effects
- たるみの改善
- 自然なリフトアップ
- たるみ改善
- 目の周りのしわ、まぶたのたるみの改善
- 肌のハリ・ツヤの改善
こんな方におすすめ
Recommended for
- 少ない通院回数でリフトアップしたい
- メスを使わずにリフトアップしたい
- フェイスラインのたるみが気になる
- 目の周りの小じわが気になる
- 瞼が重たく感じる
サーマクールの特徴
Features of therma cool
POINT.
即効性があるのに効果の持続もバッチリ
サーマクールは、照射した直後から効果を感じやすい施術です。そこから2~3ヶ月かけてコラーゲン産生されるため、リフトアップ効果がさらに上がります。半年から1年の持続がありますが、より効果を実感していただくためには半年ごとの施術をオススメしています。
POINT.
京都院院長はサーマクールの認定医!
サーマクールは、特に顔が細い方に何も考えずに照射すると頬がこけてしまう可能性があります。小顔にしてくれる効果が高い分、打ち方を間違えると美しくなりません。その人に合った適切な照射方法で行うことが重要です。
京都院の院長はサーマクール認定医です。メーカーからサーマクールに関する知識・技術があることの証明ですので、当院では安心して受けていただけます。
POINT.
HIFUとのコンビネーションで更にリフトアップが目指せます。
サーマクールとHIFUの2つのリフトアップマシンを同日に施行するコンビネーション治療です。 サーマクールで真皮層を、HIFUで皮下組織・SMAS筋膜を強力に引き締めることで、それぞれの施術効果をさらに向上させることができます。 異なる熱エネルギー(高周波+高密度焦点式超音波)の特性を生かした治療法です。
施術の流れ
Flow of treatment
-
STEP1
洗顔後、顔に印をつけます。
-
STEP2
どの部位を引き上げると良いのか考えながら、最適な照射ラインを決めます。
-
STEP3
テスト照射をして、肌に適正な出力をチェックし、本照射に入ります。
-
STEP4
重点的に重ね打ちする部分はその方によって異なります。
-
STEP5
印をふき取り終了します。
施術時間 | 約60分 |
---|---|
リスク、ダウンタイム | 治療中に多少の痛みや熱感を伴います(個人差あり)。 治療直後から熱感や赤み、腫れを伴うことがありますが、数時間~数日で消失します。非常に稀に火傷が起こる可能性があります。 ペースメーカーを入れている方、ケロイド体質の方、治療部位に異物(金の糸、ケーブルリフト、シリコンなど)を埋め込んでいる方は治療を受けることができません。 |
リ未承認薬・未承認機器 | <未承認医薬品等である事の明示> サーマクールCPT(機器)は未承認機器・医薬品です。 サーマクールチップは未承認機器・医薬品です。 <入手経路等の明示> JMEC社より個人輸入により入手しています。 <国内の承認医薬品等の有無の明示> 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 <諸外国における安全性等に関わる情報の明示> 米国FDAによって認証を得ています。 個人輸入において注意すべき医薬品等についてはこちらをご参照ください。 |
注意事項
Notes
下記に該当する方は施術をさけていただきたいです。
・心臓ペースメーカーを入れておられる方。
・施術部位に金属等のプレートを埋め込まれている方(インプラント・かぶせ等は問題ありません)。
・糖尿病や創傷治癒に体質的障害がある方。
・悪性腫瘍またはその疑いがある方。
・妊娠中の方。
・金の糸を入れておられる方。
・心臓疾患を有する方。
・治療部位に傷跡や化膿がある方(ニキビは除く)。
・出血性疾患、ケロイド体質の方。
・発熱している方。
料金
Price
対応院:
- 京都四条
施術名 | 部位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
サーマクール | 600発 | 1回目 | ¥244,200 |
サーマクール | 600発 | 2回目以降 | ¥220,000 |
よくある質問
Questions
- ハイフとどう違うのですか?
ハイフとサーマクールが1番違うのは「皮膚のどの層に熱を入れるか」ということです。ハイフはSMAS筋膜層という一番深い部分、サーマクールは真皮層という筋肉の少し上の層です。どちらが良いというわけではなく、どの部分のたるみを解消するのが最大限に引きあがるかを見極めることが重要です。もちろん、熱を入れる層が違うためハイフとの併用がより引き締まり効果を実感していただけます。
- 痛みが強いと聞きましたが大丈夫ですか?
ハイフと比べると、サーマクールの方が痛みが強いです。当院のサーマクールCPTにはバイブレーション機能が加わり、痛みを緩和してくれます。また、他院では痛くて続けられなかったという方も、当院のサーマクールは痛くなかった!とおっしゃってくださることも多くあります。照射方法を工夫することで痛みの軽減に成功しています。
ご心配な事がある方はこちらのご相談メールにて
ご質問などを受け付けております。