mv__post_4788

がん遺伝子検査(超早期癌リスク評価)

cancer inspection.

自分の現在のがんリスクを知る

これまで癌(がん)の検査というとCTやPETといった画像検査や内視鏡検査、また腫瘍マーカーといわれる蛋白質を血液検査で計測するということしかできませんでした。
しかしこれらの検査でひっかかる頃には、既に癌(がん)は手術や抗癌(がん)剤治療・放射線治療が必要なレベルまで大きくなっています。
癌(がん)遺伝子検査ではこれまでの検査では発見できなかった極々微細な癌(がん)細胞を早期発見することができ、手術などの治療が必要な前の段階で予防が可能です。

Recommended for

  • 癌(がん)のリスクがないか心配されている方
  • 毎年人間ドックに行かれている方
  • ご家族に癌(がん)になったことがある人がおられる方
  • 癌(がん)が見つかって、治療をしたが再発が心配な方
  • 喫煙者の方

Features of cancer inspection

POINT.

超早期診断

画像検査や内視鏡検査では発見が困難なごく小さいがん細胞(5mm以下)を、がん細胞から血液中に遊離される遺伝子(DNA、RNA)等で解析します。これにより超早期診断が可能になります。

POINT.

予防管理

癌(がん)遺伝子検査でひっかかってしまったからといって、すぐに手術などの治療が必要なわけではありません。
しかし、このまま放っておくと、癌(がん)が大きくなる可能性があります。生活習慣の改善、サプリメント療法、抗酸化治療など体に負担のない治療で癌(がん)細胞を排除することが推奨されます。

POINT.

再発防止管理

画像診断では追跡が難しい微細な癌(がん)細胞による癌(がん)再発リスクを評価します。

Flow of treatment

  • STEP1

    医師による診察があります。検査の説明と問診を行います。

    診察

  • STEP2

    血液検査を行います

    検査

  • STEP3

    結果が出るまで約1か月程度お時間をいただきます

    レポート

  • STEP4

    検査結果をレポートにまとめ、診断結果と今後の対策について医師より説明させていただきます。

    サプリ

Price

対応院:

  • 菜のはな
  • 心斎橋
  • 京都四条
施術名コース料金
癌(がん)遺伝子検査(超早期癌リスク評価)がんリスク評価コース¥132,000
癌(がん)遺伝子検査(超早期癌リスク評価)総合検査コース¥198,000

Questions

どのくらいの頻度で検査を受けるのがおすすめですか

2~3年に1回程度の頻度で検査を受けるのをおすすめしています。

がんの家族歴や、喫煙歴、生活習慣病などの既往歴がありがんリスクが高い方は1年に1回の検査を推奨しております。


検査結果はどのくらいで出ますか

1か月程度お時間をいただいております。


ご心配な事がある方はこちらのご相談メールにて
ご質問などを受け付けております。

無料ご相談・お問い合わせ

Copyright © 2023 トキコクリニック All Rights Reserved.

ページトップアイコン

MENU

RESERVE

無料ご相談・お問い合わせ

OTHER

LANGUAGE

初めての方へ