ヒアルロン酸注射について
- 対応院
- 心斎橋
- 梅田
- 京都
たるみ・しわ・輪郭やパーツ修正など、お一人お一人の特徴をとらえた自然な仕上がりを目指しています。
ヒアルロン酸は、人体の細胞内にもともと存在している成分で、細胞と細胞を継ぐ役割があることに加えて、お肌の弾力やハリ、保湿力によるみずみずしさを保つために重要な成分です。
一般的にヒアルロン酸は、ホウレイ線の窪みを消す、鼻を高くするといった印象がありますが、目の下のたるみやフェイスラインのたるみ、頬のこけ(痩せ)などを改善する優れたリフトアップ効果があります。
最近は手軽な治療法として認知されていますが、適切な注入法と量を見極める技術とアセスメント能力により効果に大きな差が出る治療でもあります。
お顔の解剖学的に、たるみや窪みが出来ている原因を理解し、単に「膨らませる」のではなく、患者様お一人お一人のお顔の状態に応じた自然で若々しいお顔の状態に近づけるよう、最新の注入法を駆使したヒアルロン酸治療を行います。
ヒアルロン酸注射の効果
- リフトアップ効果
- ボリュームがなくなった部分をふっくらさせる
- 鼻・あご・涙袋・唇など、形を整える
こんな方におすすめ
- たるみを引き上げたい
- ほうれい線、目の下、口元のしわ・たるみを改善したい
- お顔のこけ(痩せ)感をなくしてふっくらさせたい
- フェイスラインのもたつきを改善したい
- おでこに丸みをだしたい
- 鼻を高くしたい
- 涙袋を作りたい
- 厚みのあるふっくらした唇にしたい
- 顎の形を整えたい
- 輪郭ラインの微妙な凹凸感をなくして、はりのある肌になりたい
ヒアルロン酸注射の特徴
ヒアルロン酸の具体的な効果
●リフトアップ

経験豊富な医師が、実際のお顔を見てアセスメントを行います。治療する量に制限があるときは優先順位をお伝えし、順番に治療することも可能です。
●ボリューム改善
頬やこめかみ、口元などの脂肪や筋肉が萎縮しボリュームロスによる窪みができることで、老けた印象を与えてしまいます。
ヒアルロン酸を骨膜上の深い部分に注入し、奥から盛り上げる注入法で自然なボリュームアップをはかり、若々しい印象を与えます。
*当院では血管血栓のリスクから、鼻筋へのヒアルロン酸注射は行っておりません。鼻筋を高くする、ラインを整える場合、鼻スレッドが安全でかつ効果的です。)
●パーツを整えるヒアルロン酸(造形効果)
顎を整える、額を丸くする、鼻を高くする、涙袋を作る、唇をふっくらさせたり口角をあげたりなど部分的な治療も行っています。カウンセリングでお顔に合うようなデザインもアドバイスさせて頂きながら、パーツの形を患者さまの好みの形に整えるよう治療しています。
※鼻は鼻根部のみの注入を行ってます。当院では血管塞栓のリスクから、鼻筋へのヒアルロン酸注射は行っておりません。(鼻筋を高くする、ラインを整える場合、鼻スレッドが安全でかつ効果的です。)
様々な特徴のヒアルロン酸を取り揃え、パーツや状態に応じて組み合わせます。
単純にヒアルロン酸注射といっても、注入する部位やお顔の状態が違えば、画一的な治療法では結果は出せません。注入技術はもちろんですが、ヒアルロン酸製材もそれぞれの特徴を捉え、適切な製材を選んで治療を行っています。
当院で主に取り扱っているヒアルロン酸
厚生労働省認可のヒアルロン酸をメインに扱い、全て安全性の高いヒアルロン酸を使用しています。
●厚生労働省認可のヒアルロン酸
アラガン社のヒアルロン酸ジュビダームビスタは、厚生労働省の認可を取得したヒアルロン酸です。粒子が均一でムラがなく、持続期間が長いことも特徴です。
+ジュビダームビスタ ボリューマXC
額・こめかみ・頬・ほうれい線・口周りなど
+ジュビダームビスタ ボリフトXC
ほうれい線・口周りなど皮下組織部分のリフトなど
+ジュビダームビスタ ボルベラXC
涙袋、唇、目の周り、細かいしわ
+レスチレンリフト
こめかみ・頬・ほうれい線・口周りなど
その他各種取り揃えています。
ヒアルロン酸製剤の特徴を捉え、治療部位に適切な製剤を選んで治療しています。
注入場所によって適するいろいろなヒアルロン酸を組み合わせて使用できる料金システム
ヒアルロン酸を1本の単位で販売するのではなく、使用した量によって費用をいただくシステムです。
注入場所によって使用するヒアルロン酸は1種類ではありません。そのため当院では、色々な種類のヒアルロン酸を組み合わせて使用できるような料金システムを採用しています。
(滅菌された注射器に、ドクター・ナースが完全滅菌操作で製剤を移し替えて使用します。)
リフトアップヒアルロン酸は、ある程度の量のヒアルロン酸を使用するためボリュームディスカウントをご用意しています。
(ヒアルロン酸の価格)
基本料金 0.1 ml ~ 0.3 ml 33,000円(0.4 mlあたり +11,000円)
1 ml : 101,200円(税込)
2 ml めから1本あたり : 88,000円(税込)
3 ml めから1本あたり : 66,000円(税込)
針にもこだわっています。
ヒアルロン酸注射のダウンタイムといえば内出血。 注射で行うので、どうしても内出血のリスクをなくすことはできません。
出来る限り内出血を起こさせないように、当院では針にもこだわっています。
髪の毛ほどの細い針から、先端が丸くなっていて血管を損傷させる可能性を軽減できるカニューレまで、5種類以上の中から、製材と注入部位によって使い分けています。
様々な太さと長さの針を取り揃えています
カニューレの先端は丸くなっていて、内出血のリスクを抑えてくれます
副作用・リスク
ヒアルロン酸注入には、内出血・紅斑・血流障害による皮膚障害などのリスクがあります。
内出血を完全に回避することはできませんが、使用する針の選択や、内出血を防ぐ漢方薬など、できるだけ内出血を避ける治療を目指しています。
内出血が起きた場合は、1〜2週間で納まりますのでご安心ください。
注入による血管塞栓のリスクは、解剖学の熟知と手技の熟練により回避できるとともに、ヒアルロニダーゼやプロスタグランディンなどを常備し、万が一に備えた対策も講じています。
症例写真
お顔の老化は皮膚、骨、筋肉、皮下組織が立体的に変化することで起こります。ヒアルロン酸で萎縮した骨に代わる土台を作り、若いときの骨格に近づけます。それにより下垂した皮下組織が自然にリフトアップします。さらにボリュームの減ってしまった皮下組織にもバランスを見て注入することで ゴツゴツした印象や影感が少なくなり若々しい印象になります。
[施術名]
リフトアップヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
10cc
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
717,200円
ヒアルロン酸注入は部分的な治療だけでなく全体的に治療することで顔全体が若々しい印象になります。症例の方は、こめかみやほほのボリューム減少、口元のヒアルロン酸治療も必要でした。こめかみ、ほほの側面の注入は、リフトアップ効果の高い部分です。
このように当院のヒアルロン酸リフトは リフトアップするのに優先的な場所を考えながら注入していきます。患者様にとって必要とされるヒアルロン酸の量をお伝えし、そしてどこをまず優先的に治療すればよいかアドバイスさせて頂き、段階的に少しづつ治療することも出来ます。
[施術名]
リフトアップヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
7cc
[施術の副作用]
内出血 腫れ 施術後の赤み
[施術の料金]
519,200円
30代前半の方です。大きなたるみはまだないけれど、何となくたるみが気になってくる年代です。たるみ予防やさらに若々しい印象を作るためにヒアルロン酸注入を提案しました。
靭帯の補強メインに注入しています。ほうれい線が薄くなりほほも上がっています。自然なリフトアップでヒアルロン酸治療が初めてな方も受けやすい治療です。
[施術名]
リフトアップヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
5ml
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
387,200円
日本人はあごが小さい人が多いです。下あごの骨格自体が小さい人が多いのと、年齢を重ねるうちに骨が小さくなっていくので、年配の方はあごが小さいことが多いのです。
若い人は、Eラインを気にしているのであごに対する意識が高くて、あごのヒアルロン酸の注入希望が多い印象です。あごのヒアルロン酸でお顔の印象がずいぶん変わります。
若い人はVラインのフェイスラインになり、スッキリしたシャープな洗練された印象になります。年配の方なら若々しい印象になります。
綺麗に見えるあごラインをアドバイスさせて頂き、患者さまの好みにも対応し丁寧に注入していきます。あごのヒアルロン酸注入は多くの方におすすめできる治療です。
[施術名]
あごヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
1ml使用
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
101,200円
唇ヒアルロン酸は、年齢問わず治療される方が多いです。
口角を上げたい輪郭をはっきりさせたい、ふっくらさせたい、好みの形にしたいなどお顔立ちを見ながら、ご希望に合わせて治療します。
年配の方は唇が痩せてきて輪郭がぼやけてくることが多いのですが、唇をふっくら若返らせることにより全体のお顔の印象も若々しくなります。
[施術名]
唇ヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
0.7ml
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
基本料金 0.1ml~0.3ml 33,000円(0.4mlあたり +11,000円)税込み
0.7ml使用 74,800円
涙袋は目元の印象が優しくなり、ふんわりした雰囲気が出るため希望される方が多いです。
麻酔クリームを塗ったあと、35Gの極細の針やカニューレなどを使用してヒアルロン酸注入を行います。
お顔のバランスを見て、似合う形などアドバイスさせていただき不自然な形にならないように注意しながら少しずつ注入します。
涙袋のヒアルロン酸注入量は、平均使用量は0.3ml程度です。
[施術名]
涙袋ヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
0.4ml
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
基本料金 0.1ml~0.3ml 33,000円(0.4mlあたり +11,000円)
0.4ml使用 40,400円
額の骨も老化で凹みが出てきます。
ゴツゴツした印象を改善するためや、若い方でさらに綺麗な丸みを作りたい方など額ヒアルロン酸は年齢問わず希望される方が多いです。
額のしわが気になるけれど、ボトックスを打つと目が重くなったり、眉が下がってまぶたが被るということを経験したので、
額にボトックスは打ちたくないという方にも額ヒアルロン酸はおすすめしています。
額にヒアルロン酸を注入することで 額の筋肉の収縮が自然に弱まりボトックスを打たなくてもシワが出にくくなる効果や 額の骨萎縮改善による自然なリフトアップ効果もあります。
額ヒアルロン酸は、アラガンのジュビダームボリューマをメインに使用します。
持続期間は約2年間と言われていますが、額ヒアルロン酸は他の部位より吸収が遅く3年以上持続する方もいらっしゃいます。
[施術名]
額ヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用量]
3ml
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
255,200円
麻酔クリームやブロック麻酔を行った後、主にカニューレを使用してヒアルロン酸を注入を行います。
額ヒアルロン酸は最低でも2mlは必要で、丸みを出すなら3mlは必要です。今回は控えめに数回に分けて注入希望でしたので1.5ml使用しました。
[施術名]
額ヒアルロン酸
[ヒアルロン酸使用料]
1.5ml
[施術の副作用]
内出血 腫れ 赤み
[施術の料金]
145,200円
施術料金
ヒアルロン酸注射 |
心斎橋 梅田 京都 |
0.1ml ~ 0.3mlまで | ¥33,000 |
|
---|---|---|---|---|
0.4ml 以降 0.1mlあたり | ¥11,000ずつ追加加算 |
関連ブログはこちら
ブログ3 たるみを改善するためのヒアルロン酸注入